晴天に恵まれた秋空の下、にぎやかに開催されました。
文化厚生委員会 文化企画
『大人だって楽しみたい!ひのだい大楽Day』
当日は4つの企画がありました。
[1]講演会
「うちの子の将来どうなるの?」をテーマに
“親としてどのように子どもへ関わっていくのか”をご講話いただきました。
~大学受験がゴールではない~
将来、どのような職業に就きたい?
そのための進路選択はどうしたらよい?
目標の決まっていない子は、どう決めていく?
~出会いによって人生が作られる~
学校生活では、行事をとおして自分の役割を見いだし
自分も 友達も 一緒に 成長しよう!
学校内だけでなく、地域・社会と積極的に関わり色々な出会いを!
大人だけでなく、子ども自身にも是非聞いてほしい内容でした(^^)
[2]立体プラバン・アクセサリー作り
プラバン(薄いプラスチックの板)に様々な模様を描き、ハサミで切ります。
熱を加え、縮んだ瞬間に折り曲げて成形します。
今回は、まず始めに練習として『花のマグネット』を作りました。
ピンク、ブルー、ムラサキなど、色とりどりの花が咲き一人一人のこだわりが見られました。
第2部は、各々作ってみたいものに挑戦!
巻き貝風のピアスやクリスマスツリーのストラップなど
世界に一つだけのオリジナル作品を作ります。
お母さんと一緒に参加してくれた小学生の女の子も
かわいい作品ができて嬉しそう ( ^ω^ )
あっという間の2時間半…「時間が足りない~」「もっと作っていたかった~」
との声がたくさん聞こえてきました。
100均で揃う材料ばかりなので、是非ご自宅でも作ってくださいね♪
[3]そば打ち体験
日野台高校PTA伝統の「そば打ち」に挑戦!
お二人は、日野台高校PTA OBの方々です。
毎年、そば打ち体験講座の講師としてご協力いただいています。
シンプルな製法ゆえに妥協が許されない「二八そば」作りに挑戦!
新蕎麦のそば粉を用意して下さり、味はもちろん、香りを楽しむこともできました!
[4]燻製づくり&ベーゴマ体験
説明を聞いて、早速作業開始
みんなで和気あいあい 4種類の風味を食べ比べました。
大人だって 楽しんでいただけたでしょうか…?
ひのだい大楽Dayにご参加くださいまして、ありがとうございました!
【担当:文化厚生委員会】
番外編 まとめ
今回の『ひのだい大楽Day』は1年生が担当しました。
4月に初めて出会ったメンバーで、全くゼロからのスタート…企画段階より試行錯誤の連続でしたが、8名で知恵を出し合い 協力し合い、なんとか当日を迎えることができました。
もちろん1年生だけで運営することはできません。
ご相談にのって下さった本部の方々、副校長先生…快く協力してくださった2・3年生の文厚委員、学年委員会、広報委員会の皆さまに心より感謝いたします。
ここで、頑張った様子を少しだけ(?)アピール(^^)
夏休み中、講師の先生と講演会の打ち合わせや、立体プラバンの練習会(写真①)を行いました。
10月14日(土)調理室をお借りして、そば打ち講座のリハーサルを行いました。
そばアレルギー対策として、全てビニールで目張りをし(写真②)窓や壁のふき掃除まで徹底しました。(写真④)
使用後には掃除機やモップ掛けはもちろん(写真③)
窓や壁のふき掃除まで徹底しました。(写真④)
そして10月29日(日)台風の中、講師の毛利さんのお宅で燻製の練習会を行いました。
振りかえってみると、慌ただしくもとても充実した半年間でした。PTA活動を通じて多くの出会いに恵まれたことが一番のご褒美です。本当にありがとうございました (^^)/