【活動報告】PTA文化企画 日帰りバス研修旅行 

『ハイジの村でハーバリウム手作り体験』と『桔梗信玄餅本社工場&シャトー勝沼ワイナリー見学』~文化厚生委員会~

今年度のPTAバス研修旅行は、7月13日土曜日の開催で多くの方にご参加いただきました。ありがとうございます。

それぞれの目的地、そしてバスの中でも、皆様と一緒に『楽しさ&美味しさ』を存分に満喫することができました。

楽しかった研修旅行の様子をお伝えします。

 

詳細はこちら→日野台PTA 厚生委員会第2回バス研修旅行(ホームページ用)写真付

 

 

 

令和元年度日野台PTA

文化厚生委員長 福田靖実

 

 

日野台広報紙 都高P連 広報誌コンクールで見事「P連会長賞」受賞!!

7月6日(土)八王子いちょうホールに行ってきました。
そこでは東京都高等学校PTA連合会主催「東京地区大会」 が
開催されていました。
日野台高校は都P連に加盟していないのに
なぜ行ったかって?
なんと、昨年度の広報誌130号(2019年3月発行)が、
「P連会長賞」を受賞したからです!
広報誌コンクールの受賞は3年ぶり。
当時の一年生を対象とした「朝の行動パターンについて」の
アンケート記事に高評価をいただいた結果です。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
本部の広報担当上田さん、昨年度本部の唐澤さんとともに、
表彰状をいただいてきました。
今年度もいろいろな企画を考えております。
日野台PTAの広報誌をお楽しみに!
令和になって初めての1学期号(131号)は、まもなく発行の予定です。
発行案内はまた改めて。
(広報委員長 松沢)