東京都立日野台高等学校PTA
お問合わせはコチラから
  • ホーム
  • ニュース
  • ようこそ
  • 活動計画
  • 活動報告
  • トピックス
    • 日野台高校の今
    • 保護者の視点からの日野台高校紹介
    • 日野台高校の一年
    • 日野台用語の基礎知識
  • リンク
  • お問合わせ
  • メニュー

P1030412

投稿日: 2017年10月5日2017年10月5日 by hinodai_pta_2017
← 前へ 次へ →

hinodai.pta

写真やショートムービーを中心に、様々な角度から撮影した日野台高校の"今"の魅力を”PTA”目線でお伝えしていきます。

東京都立日野台高等学校PTA
【日野台にトレンディエンジェルが来てくれました】

11/29の5限に2年生が体育館に集まりました。
すると・・・

2015年M-1グランプリ王者、
トレンディエンジェルの斎藤司さんとたかしさんが登場!
漫才やトークで体育館は爆笑の嵐。

即興で、校長先生のコラボも誕生して、3人による
チェケラッチョ、ハゲラッチョの披露もありました。

今回の企画は、東京都教育委員会の「子供を笑顔にするプロジェクト」により行われました。

「コロナにより、友達との関わりや行事等に様々な制約のある学校生活を送っている子供たち。そんな子供たちに、多様な体験活動を通じて、笑顔になってほしい。友達と共に心を動かされる体験や思い出に残る様々な機会を通じて、前向きに感性を育んでほしい」
というものです。

笑顔の時間を届けてくれたトレンディエンジェルのお二人、ありがとうございました。

 #日野台pta #日野台高校 #トレンディエンジェル
【こんなこともやってますPTA】 11月9 【こんなこともやってますPTA】

11月9日(木)に、今年度の第1回学校評価委員会と第2回学校運営連絡協議会が行われました。
PTAも保護者の代表として参加しています。

評価委員会は、学校運営、教育活動、地域との連携等について改善を図るために設置しています。
学校運営連絡協議会では、学校から今年度の教育活動に関すること、進路に関すること、学年活動に関することなどこれまでの取り組みについて報告がありました。

次回の学校運営協議会は来年の2月に行われる予定です。
#日野台高校 #日野台pta
【PTA広報誌『ひのだい』147号、まもなくお手元に!】

2学期の広報が完成し、配布を終えました。
まもなくお手元に届きますので、ぜひご覧ください。

広報委員のみなさま、お疲れさまでした。
 #日野台pta #日野台高校
【1学年委員会、パンの配布を行いました】

11月4日(土)の午後、1学年の保護者会が行われ、購買で販売しているパンの配布を行いました。
明太ポテト、クリームパン、サーターアンダギーの3種類のセットを261世帯へお渡ししました。
美味しく召し上がっていただけましたでしょうか。

学年委員の皆様、ご準備等お疲れさまでした。
 #日野台pta #日野台高校
11月4日の午後、常任委員会と推薦委 11月4日の午後、常任委員会と推薦委員会を開催しました。

常任委員会では、本部役員、各委員会の委員長、副委員長が集まり、情報共有、今後の改善事項について話し合いました。

推薦委員会では、次年度の役員推薦に向けて準備を行いました。
お配りした用紙につきましては、11月17日(金)までにご提出をお願いします。

(推薦委員会の様子を撮るのを中の人が忘れたので、常任委員会の様子をお届けします。)
 #日野台高校 #日野台pta
【2年生、修学旅行に行ってきました④】
4日目の最終日は、大宰府天満宮にお参り。学業成就を祈願して、福岡空港から羽田空港へのフライト。
あっという間の4日間だったことと思います。

先生方、生徒のみなさんお疲れさまでした。
保護者の方も、ご準備お疲れさまでした。
 #日野台高校 #日野台pta
【2年生、修学旅行に行ってきました③】
3日目は、3グループに分かれての観光でした。ハウステンボス編。
 #日野台高校 #日野台pta
【2年生、修学旅行に行ってきました④】
3日目は、3グループに分かれての観光でした。世界遺産の軍艦島クルーズ編。
 #日野台高校 #日野台pta
【2年生、修学旅行に行ってきました③】
3日目は、3グループに分かれての観光でした。佐世保観光編。
 #日野台高校 #日野台pta
もっと見る 日野台PTAをフォロー
東京都立日野台高等学校PTA
  • お問合わせ
  • サイトポリシー
  • SNSポリシー
Copyright(C)2023 東京都立日野台高等学校PTA. All Rights Reserved.